Franklin school海吉校に寄せられた保護者様・生徒達の声を掲載いたします。
保護者様の声
岡山大学 医学部 合格 22/03/29更新
お子様を当校へ通わせて良かった点
良かった事は、子どもの学習に対する自主性が育った事、そして、子どもの英語学習に関して、何も心配がいらなかった、という事です。
木村先生には小学1年生から高校3年生までの12年間お世話になりました。小学生の頃は嫌がる時期もありましたが、友達がいた事と楽しいイベントに騙され 続けているうちに、力がつき、中学生になった頃には、子ども自身がここに通えば間違いなく英語力が身につくと気付き、自ら課題に取り組むようになりました。日々の課題に真面目に向き合った事が大きな実力と自信に繋がりました。
大学受験に関しても、早くから対応して頂き、私は送り迎えするのみで何も心配はなく、本当に感謝しかありません。
二次試験の直前まで親身に対応していただき、とても心強かったです。
本当にありがとうございました。
当校に通わせようと思われている(現在通わせている)保護者の方へ
私は海吉校をお勧めします。そしてできるだけ長く続けてください。
小さい頃は嫌がる事もあると思いますが、ある時期、子ども自身が自ら実力がついている事に気付きます。
高校、大学受験にもとてもお勧めです。
特に大学受験に関しては早くから対応して頂けました。
自信に繋がり希望大学に合格する事が出来ました。
香川大学 教育学部 合格
お子様を当校へ通わせて良かった点
「英語の”読む、書く、話す”が特別なことではなくなった事です。」
3才上の兄が幼稚園年長から弟が高校卒業までの16年間、海吉校でお世話になりました。木村先生のご指導と本人達のがんばりで英語学習を続ける事ができました。2人共、スポ少や部活と両立しながら、
中学在学中に英検2級取得という高い目標をクリアしていたため、小、中、高と英語を得意科目として、特に大学受験では、大手予備校との併用で5教科全体の点数を伸ばす勉強をしてきました。ですがやはり簡単な事ではありませんでした。
英語学習(宿題)を自主的にできるようになるまでは、長い時間と本人達のヤル気が不可欠でした。幼少期は親も一緒に宿題に取り組みましたし、英語を生活の一部になるように朝のルーティン化したりと家族ぐるみで、泣いたり、笑ったり、怒ったりしながら進めていきました。その時にがんばったお陰で小学校高学年には自立して自分で宿題をこなしていました。忙しい毎知日の中、コツコツと続けていくのは大変でした。ですが続けた事で得られた事も多く、2人の自信となった事と思います。そしてこれからも息子達の夢に「英語」は深く関わり続けることになりそうです。元々は父親の仕事の為の英会話の勉強でしたが、結果的にも受験にも大変役に立ちました。16年間、いろいろな事がありましたが、どんな時も2人と寄り添い、しっかりとささえて下さった木村淳子先生に本当に感謝しております。
長い間お世話になりまして、ありがとうございました。
当校に通わせようと思われている(現在通わせている)保護者の方へ
母の想いとは反して、兄弟2人共小学生の頃通塾に思うところがあったようで・・・。
兄は小3の時、勉強を嫌がり2カ月間休塾。弟も「ほんまはあまり好きではなかった」と告白!!!
2人の共通点は「何で、自分が英語を勉強するか、よくわからなかった」でした。フランクリンの授業は達成目標のレベルが高く、宿題内容も毎回のテストも量が多く厳しいです。
先生に直接お話しした事はないのですが、母の私が厳しさを期待していたかもしれません。(厳しい=目標達成。単純です。)ですが、淳子先生が本当に熱心に真剣に、丁寧に子供達の事を考えて下さって
しっかり指導して下さっていたので、私は安心してお任せしていました。もちろん子供達も自分で納得できた”何か”があったからこそ、それぞれが高校卒業までの13年間、ずっと辞める事なく、フランクリンで淳子先生と一緒に勉強を続ける事ができました。
勉強するご本人のお子様も、サポートする親御様も本当に本当に大変です。ですが、ぜひ勉強を始めて、続けて下さい。
淳子先生を信じて、一緒にがんばっていただけたらいいなと思っています。
皆様のお子様も英語が特別な勉強ではなく、もっと身近な、自分の好きな事や自分のやりたい事、やってみたい事への
手助けとなりますよう、そして将来の夢へとつながる一歩となりますよう、心より願っております。
余談ですが、上記の「好きじゃない問題」は”自分で英語を使う体験”で克服致しました。
兄 → 外国人留学生+そのお子さん と遊ぶ
弟 → 小学校の英語の授業で外国人の先生との会話がはずむ。
上智大学 文学部 合格
お子様を当校へ通わせて良かった点
先生には幼稚園に入園前から高校卒業までの長い期間、本当にいつも熱心にご指導していただきました。
本物の英語の力がつくよう、的確な勉強法を教えて下さり、子供に対して細やかにアドバイスを出して下さいました。
フランクリンスクールに通って英語が好きになり、自分の得意な科目として自信をもつことが出来るようになりました。
本当に海吉校に出会うことが出来て良かったです。
当校に通わせようと思われている(現在通わせている)保護者の方へ
勉強は大変な時もあるかもしれませんが、必ず実力がつくご指導をして下さります。
子供にとって本当に人生の宝物になりました。
岡山大学 教育学部 合格
お子様を当校へ通わせて良かった点
娘は、小学6年生から高校3年生までお世話になりました。
中学校から始まる英語の授業にスムーズに入ることができ英語の学習習慣がきちんと身につきました。
高校に入り、授業の内容が難しくなり勉強量も増え、正直ついていくのがやっとのようでしたが、木村先生のアドバイスのおかげで頑張ることができたと思います。
大学受験センター試験では、英語が一番高得点だったので合格につながったと感謝しています。
ありがとうございました。
当校に通わせようと思われている(現在通わせている)保護者の方へ
「宿題をきちんとやること」「木村先生のアドバイスを実践すること」この2つを真面目に努力することで必ず本人が伸びる塾だと思います。
英検の指導も熱心にして下さるので、高校受験、大学受験にとても役立ちました。
関西学院大学 総合政策学部 合格
お子様を当校へ通わせて良かった点
英語だけは本人が自信をもっていけるレベルに到達させていただいたこと。
これに尽きます。何をおいても、子供は自分に自信がもてるようになると、伸びるんだということを実感しました。
先生が息子のことをとても信用して下さり、相性も良かったのか(笑)先生の言うことを比較的受けとめていたように思います。
息子に会った指導をしていただき、今の結果があるのだと思います。
子どもたちを数々の塾に通わせた中で、子供に一番合っていたところだと確信しています。
いろいろと本当にありがとうございました!
当校に通わせようと思われている(現在通わせている)保護者の方へ
英語だけの塾よりも総合的な学力をアップした方がよいのでは…と思うかもしれませんが、どちらも中途半端になるよりは、何か一つ強みがある方が絶対いいと思います。
まだまだ日本は英語だけで受験できる大学が多いと思うし、英語ができることは自分の中でかなりの強みになります。
大阪大学 外国語学部 合格
お子様を当校へ通わせて良かった点
私には3人の子供がいますが、木村先生にその3人の子供達がお世話になってかれこれ17年くらいになるのでしょうか。
それぞれ個性が強く、ひとりは思春期の難しい時期に木村先生に対して態度も悪く通わせるのが申し訳ないくらいの時もありましたが、辛抱強く教えてくださり、ひとりは何を言っても聞いているのかいないのかわからないような子で…
そんな子でも辛抱強く教えてくださり、今は大学受験のために前向きに勉強しています。
木村先生には感謝しかありません。
上の2人の子供たちは社会人・大学生と成長しましたが、今でも時々木村先生に連絡をしているようです。
お世話になった長い月日で信頼関係が構築されているからこそだと思います。
当校に通わせようと思われている(現在通わせている)保護者の方へ
私が子供を英会話スクールに通わせようと考えたとき最初にこだわったのはどのような先生に教えてもらうかでした。
どう教わるかももちろん大切だと思いますが、それぞれ個性のある子供に柔軟に対応して教えてくださる木村先生にお会いした時、この先生にこそお願いしようと決める事ができました。
小さい時から大学受験まで子供の成長とともに一貫して良い先生に教わる事をお勧めします。
Green River大学 Aeronautical Science(航空学)学部 合格
上智大学 外国語学部 合格
お子様を当校に通わせて良かった点
下の娘が小1の時から通っています。
小学校低・中学年まではあそびながら少しずつ英語の楽しさ、会話を覚えていき、高校から本格的に文法を学ぶようになりました。
とにかく週1回のたった1HのLessonで我が子2人共英語の「読む・書く・話す・聞く」ができるようになったこと、留学できるまでの力をつけることができたこと。
大学受験で、留学経験なしで帰国子女と対等に戦える力を備えることができたこと!!
二人共”英語”に困ることなく海外旅行に普通に行くことができること!!
たくさんあります。
当校に通わせようと思われている(現在通わせている)保護者の方へ
子ども(我が子)が英語を話せるようになれたら…。
と夢を抱いている親にとって、とにかく「外国人の先生に習う=英語習得」と思われがちですが、ここの先生の英語習得のメゾットやカリキュラムは本物です!!我が子2人共バイリンガルになりました!!
日本人が英語を習得するには、日本人の頭脳で考え日本人の苦手とする部分を理解できる先生に習うことが一番です!
この先生の”力”はすばらしく何人もの生徒さんが「英語が得意」になっていきました!(とにかく基礎の文法・単語習得)
我が子は芳泉で英語は1番!でした。
生徒達の声
明治学院大学 経済学部 合格(中1~高3まで通塾) 22/03/29更新
当校に通ってよかったこと
単語を多く覚える覚えることができたこと
英作を添削してもらえること
みんなと競い合って英語を楽しく学べること
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
後悔のないように今一生懸命がんばってください!!
上智大学 外国語学部 合格(高1~高3まで通塾) 22/03/29更新
当校に通ってよかったこと
私は高1でフランクリンに入塾するという、少し遅めのスタートでした。
そのため初めの頃はレッスンのレベルについていけずにとても苦労しました。
また高2の冬頃まで進路が定まらず焦りを感じていました。そんな時に淳子先生はいつでも親身になって相談に乗ってくださりました。
英検準1級、上智外英に合格できたのはまぎれもなく一番近くで私のことを信じて応援してくださった淳子先生のおかげです。
試験の事前課題で「あなたが高校時代最も影響を受けた先生とは」という題が出題された時には、真っ先に淳子先生を思い出しました。
結果が振るわなかった時、先生に「ここで止めるのもまだ諦めないのも全てあなた次第よ」と言われてはじめて自分のことをしっかり見つめ直せた気がしました。逆に試験が上手く行った時、先生は私と一緒に涙を流して喜んでくれました。
フランクリンスクールに通ってとても素敵な先生と出会い、自分自身も大きく成長できたことが本当に良かったです!
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
淳子先生の指導は時には厳しくて、途中で投げ出してしまいそうになることもあるかもしれません。
しかしそんな時でも淳子先生のことを信じ続けて英語の勉強に励んでほしいと思います。
努力した先には必ず喜びが待っています。いつか、フランクリンでの毎週の授業や宿題が必ず自分を助けてくれる日が来ます。
最後まで諦めずにがんばってください!!
近畿大学 経済学部 合格(小5~高3まで通塾) 22/03/29更新
当校に通ってよかったこと
私が西大寺高校の国際情報科に入れたのは間違いなく木村先生のおかげです。
小5~中3の時の毎週の単語テストは本当にしんどかったです。でもそれのおかげで中1の頃からずっと行きたかった高校にも行けました。
中学でも高校でも学校の英語の授業で困ったことは一度もありませんでした。
私は自分から勉強をすることができなかったので、今となってはフランクリンに入ってよかったなと思います。
憧れだった高校と大学に行けたのは絶対にフランクリンに通っていたからです。
約7年間本当にありがとうございました。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
勉強が本当に嫌いだった私はフランクリンが大嫌いでした。
フランクリンに行く日は、いつも以上に朝起きるのがしんどくて、学校にいる間もずっと「今日はフランクリン休みたいな」と思っていました。
でも、フランクリンに行ってなかったら、多分どの学校にも行けてなかったと思います。
フランクリンで学んだことは絶対無駄にはならないので、「やめたい」と思ってもやめずにがんばってください!!
多摩美術大学 美術学部 グラフィックデザイン学科 合格(高1~高3まで通塾) 22/03/29更新
当校に通ってよかったこと
英語の速読力や読解力が身についた。
共通テストで高得点を取ることができた。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
少し厳しめですが、真面目に取り組めば絶対に英語力が付く塾だと思います。
なぜこうなるのかをちゃんと考えさせて覚えさせてくれるので、私は3年間ですごく英語がのびました。
頑張ってください。
岡山大学 医学部 合格(小1~高3まで通塾) 22/03/29更新
当校に通ってよかったこと
高校を卒業するまで、英語に困ることはありませんでした。授業や宿題によって、日常的に長文に触れることができたし、単語量が増えました。
特に単語やイディオムについては、授業内でやったことを模試などで見ることが多く、強く成果を感じられました。
リスニングも、いろいろな教材を使って慣れていき、共通テストでは高得点をとることができました。
長文は長期休暇を含め毎週2つ、3つ実践問題形式で読む習慣が授業を通してできました。
大学受験において、英語が自分にとって大きな武器になったので、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
しんどく感じることも多いと思いますが、(僕は小学校の後半がしんどさのピークでした。)
力はついていくのでがんばってください。特に小、中では、成果を発揮する場面が少ないので苦しく感じることもあると思います。
でも、高校生になったらたくさんその場面が訪れます。
その時まで我慢です。
あと、受身になりすぎてしまっては、通っている意味がありません。
自分で大事だと思った単語をメモしたり、色々な工夫をして、主体的に授業に参加してください。
香川大学 教育学部 合格(幼稚園年長~高3まで通塾)
当校に通ってよかったこと
私の家庭でも昔ながら昭和風のような教育方針であったため、校舎とあまり遜色なく、勉強に取り組むことができ、非常に助かりました。
個人的に思い出深いのは、小4ぐらいから始まる、英検対策と毎週の単語テストです。当初は良かったのですが、段々難しく、個数も増え、つらい思い出でありましたが、そのことを通して、毎日英語と関わるようになり、コツコツと努力することを学び、それが今でも続けているほど習慣化されていったのを機に英語に対しての抵抗感がなくなりました。
また、私は長期間お世話になっていたこともあり、高校の先生方以上に私のことをよく理解していただき、受験の辛い時期にも気持ちよく勉強できる場でした。また英作文なども個別で指導していただき、大幅に点数アップにもつながりました。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
本校の木村先生は、生徒のことをよく見ており、一人一人親身になって、成長を褒め、当たり前のことは当たり前にできるまで厳しく指導してくださいます。私は勉強面だけでなく人として大切なことなどの多岐にわたって成長できていたと思います。最後まで先生を信じ、努力を続け、先生と共に成長していって下さい。
上智大学 文学部 合格(3歳~高3まで通塾)
当校に通ってよかったこと
- 受験対策の英語、実践的な英語のコミュニケーション力の両方が身につきました。
- 英語の学習に取り組む際、自分でしっかりと考える力が身についたと感じました。
- 英検の取得や受験など結果に結びつく学習ができたと思います。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
英語の学習について疑問があったり、行き詰まったりした時に先生に相談することで、ためになるアドバイスや学習方法を改善していくことにつながると思います。
疑問があればしっかりと話し合い、英語力の向上をめざして学習に取り組むといいと思います!
岡山大学 教育学部 合格(小6~高3まで通塾)
当校に通ってよかったこと
私は小6の時から通い始め、その時に英語の基礎をしっかりと身に着けることができました。小6の時のテキストがとてもわかりやすかったです。
中学3年間の英語も、学校の授業でつまづいたり、困ることは全くありませんでした。なぜなら学校の授業よりも、塾の方が習うスピードが速く塾で予習・学校で復習のサイクルが確定していただからです。だから、定期テストもほぼノー勉でも、高得点が取れました。
そして、先生の教え方として、自分で正解が出るまで自分たちに考えさせるということです。木村先生は容易には答えを教えてくれませんが、子どもたちとの対話の中でヒントを出してくれます。その中で、自分たちは自分の力で考え、何度も間違えて、正解を導いていきます。
自分で苦しんで、やっとできた問題は絶対に忘れません。それが英語力向上につながっているのだと思います。中学3年間でしっかりと英語の基礎が身についているので、高校の授業も、ついて行けると思います。そして何より、この塾に通えば忍耐力が養われます。(怒られるので 笑)この忍耐力は、大学生になった今でも役立っています。
ありがとうございました。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
「宿題多いし、やるの面倒くさい・・・・・でもやらんと木村先生に怒られるし・・・・。」
この塾に通っているとこう思う人は多いと思います。私も何度も思いました。でも、私はみんなになぜ自分が今、英語を勉強しているかを考えてほしいです。木村先生に怒られたくないからやる、そうではなくて、自分の目標や夢を叶えるためにやるということが大切だと思っています。怒られたくないからやる、このような受動的な勉強の仕方では英語は伸びません。もっと視野を広くして、能動的に勉強してほしいと思います。
木村先生は怖いけど、先生の出された宿題を確実にこなしていけば、必ず英語力は上がります。だから、反抗しないで、先生を信じて、素直にやり続けることが大事です。自分の志望校を早めに決めて、それに向かって、ひたすら努力をして下さい!
そうすればきっと、行きたい所に入れると思います。応援しています!!!
関西学院大学 総合政策学部 合格 (中2秋~高3冬まで通塾)
当校に通って良かったこと
● 高校で部活をしながら、英語も頑張れたこと
● 先生が勉強面はもちろん、生活面など色々な話を聞いてくれた
● 普段関わらないような人達と話すことで視野が広がる
● 雑談が授業中に合って、おもしろいしリフレッシュできる
● おかしがでる
● バカな僕でも高校で英語だけは上位にいれた
● 先生が親並みに心配してくれる
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
高校生以下の子達はとりあえず継続すること!!
僕も中学生の頃は宿題が多いと思ってたし、宿題せんかったら毎日来い言われるし
嫌やったけど、くじけずに頑張る。ただ出された宿題を終わらせるだけを目的にせずに、何のためにやるかを考える。タダで教えてもらってるわけでもないし、成長しなかったらただ苦しいだけだからしっかり考えてやる。
フランクリンに通う生徒は、センター試験うけて大学に行こうとしている人がほとんどだと思うから、僕みたいに高三の10月くらいに大学が決まった人の話はあまり参考にならないと思うけど、とりあえず自分がどうなっていたいかをしっかりと考えてそこに向かって努力することが大事だと思う。
上智大学 外国語学部 合格(小1~高3卒業まで通塾)
当校に通って良かったこと
まず木村先生は私が疑問に思ったことは全て丁寧に論理的に説明して下さいました。
また、個人のレベル別に作られた毎週の単語テストのお陰で自然と単語力がアップしたことで理解できる英文も増え、英語が自分にとって最大の武器となりました。
また、英検やTOEICの対策もして下さり、大学受験において非常に助かりました。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
フランクリンスクールでは、単語テストや教科書の暗記等、毎週の課題が出されると思います。
私も宿題が大変だと思う時がありましたが、出されていた課題は、私の英語力の基礎を作りあげていたのだと今振り返ると分かります。
木村先生に出されて課題は何一つ無駄なものはなく、必ず自分の英語力に繋がります。部活やほかの習い事などで忙しい時でも「課題は全て完璧にしていく」ということさえ心がければ、結果は必ずでてくるので、途中で諦めずに最後まで続けてほしいです!!
広島市立大学 国際学部 合格(高1夏~高3卒業まで通塾)
当校に通って良かったこと
中学時代は英語が得意だと自負していましたが、高校に入学した途端、苦手意識が生まれました。
集団塾や学校で授業を受けても理解できないといった状況で海吉校に通いはじめました。はじめに総括すると私が英語を強みに出来、好きになれたのは木村先生のおかげです。今回よかったことは2点挙げます。
まず1つ目は、少人数クラスという点です。
6人という人数のクラス内では毎回全員に発言する機会があることが当たり前なので、良い意味で「ごまかしがきかない」のです。
「分からないことをそのままにしない」ということはほかの塾でも言われることかもしれませんが、先生が各生徒の苦手を把握し、近い距離にいることで、これをしっかりと実現することが出来ているのが海吉校であるといえます。
2つ目はリスニング対策についてです。
リスニング対策を行ってくれる塾は少ないと思います。しかし聞かなければ出来るようにならないということを私は教わりました。1人1人がリピート、ディクテーションをする機会があり、書く、聞く、話すということが全て出来る塾はなかなか無いと思います。また、話すに関しては英検の面接対策も行って下さいました。ギリギリに申し出てしまったにも関わらず時間を調整して下さったことはすごく印象深いです(笑)
海吉校は、卒業後1人で英語を学ぶにあたっても役立つ英語学習の基盤を教えてくれる場所です。
受験など1つの目標に向かって頑張れるということはもちろん、その先も頑張るきっかけを与えてくれるような気がします。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
英語は積み重ねが重要な科目です。
積み重ねるのは根気がいるし、分からないことがあれば嫌になることもあると思います。
私は高2の時、フランクリンではじめてセンター試験の過去問を解いたとき、絶望した記憶があります(笑)
しかし、先生は無理のない量の課題を個人に出してくれますし、それをコツコツこなしていけばいつの間にか積み重ねが出来上がっています。
先生から頂いた課題は、思い返してみれば少しの空き時間に出来るものがほとんどでした。
私も高校時代は部活で忙しくはしていましたが、寝る前の10分、夕食取る前の20分などを使って、自分でも意識しないうちに知識はついてきました。
先生は自分に必要なアドバイスを適格に下さるのでそれを素直に受け止め、実行するということが最も重要だなと思いました。
たくさんの知識を吸収して英語はもちろん、先生や同じクラスの友達と話すこと、全部を楽しんで海吉校に通ってもらえればと思います。
大阪大学 外国語学部 合格(幼稚園~高3卒業まで通塾)
当校に通って良かったこと
自分の英語の成績がよかったことや英語の配点が大きかった志望大学に合格できたのはフランクリンのおかげだと思っています。
通っていたころはなぜか宿題の量とかを苦に思ったことはありませんでしたが今思うと毎週よくあんなにいろいろこなしていたなと思います。高校生になってからは宿題として使用していた教材も難しかったし、大学の過去問も難しかったので解けずに行くことも多かった気がしますが、解けずにわからないって言っていても先生はなかなかヒントすら教えてくれなかったと思います。(笑)
でもそのおかげで自分でしっかり考えたうえで理解でき、英語力の向上につながっていたと思うので、今思うとその指導法に感謝です。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
たぶん宿題の多さとか終わるまで帰れないこととかに嘆いている人は多いんじゃないかと思いますが、出されている課題をすべてこなしていくと自分ではあまり実感はなくても英語力は向上していくと思うのであきらめずに頑張って下さい。
本当に今思うと私はなんとも思わずに毎週やるしかないと思って嫌に思わず宿題をしていたのが不思議でしょうがないし、当時やっていた量を今、毎週やれと言われても無理だしやりたくないです(笑)
でもその積み重ねのおかげで、大学に入ってから全然勉強せずにうけたtoeicの成績825とよくて自分でもびっくりしましたが、やっぱ高校までの勉強はむだじゃなかったとそこでも実感できました。まとまりがなさすぎますが、要は先生に言われた通りにしとけば英語の成績でこまることはないと思うのでがんばって下さい。
Green River大学 Aeronautical Science(航空学)学部 合格
Aviation Operations Management学科 4年 (小5~高3卒業まで通塾)
当校に通って良かったこと
小学校5年時から高校卒業まで木村先生にお世話になりました。高校まで英語の成績について悩むことは一切ありませんでした。学年での順位は常に上位であり、また英語を学習することがとても好きになりました。
妥協を許さず確実に力をつけることができる最適の環境を木村先生が提供してくれます。
学校の成績を上昇させることは学生生活において最重要課題のひとつでありますが、人生を通して英語を使用したい方にもおススメしたいスクールです。私自身、高校卒業と同時に米国の大学へ進学しましたが、幼少期より継続してきた基礎の訓練が今でも大きな後押しになっていると強く実感しています。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
私は特別に優秀な生徒でなく、学生時代はサッカーが第一優先でした。ただ英語に関しては木村先生の言うことをよく聞いて、毎週一回は集中して学習する時間を確保しました。
受講中のみなさんにおかれましては、とにかく言われたことを確実にクリアしてください。
苦しいことを乗り越えてこそ、やりがいがあるものです。夢を大きく持って、それぞれの目標に向かって突き進んでください!!GOOD LUCK!
近畿大学 薬学部 合格(小3~高3卒業まで通塾)
当校に通ってよかったこと
●大学センター試験で英語が200点満点中192点だった。
他の教科で落とした分を補うことができた。
●先生がとても親身になって、成績・進路の相談にのってくださった。
たくさんの生徒さんを見ていて、お話にとても説得力があった。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
フランクリンで英語を勉強できてよかった。
本当に、こんなに熱心に教えてくださる先生はいないと思う。
先生は厳しいけれど、ついていけば必ず英語が得意になるので、諦めず頑張って欲しい。
就実大学 薬学部 合格 (小6~高3まで通塾)
当校に通ってよかったこと
私が感じたよかったことは、コツコツ積み重ねていくことは、無駄にはならず、必ず結果がついてくるということを先生に学ばせていただいたことです。英語が苦手だった私は、高校1年生で英検2級を取れたことは大きな自信となりました。
先生は問題集の答えは決して見せず、間違えたところは必ず自分の力で解き直し、間違いに気づくまで何度でも解き直すようにしてくれました。また、毎回塾の始まりには単語テストがあり、一度覚えたら終わりではなく完璧に覚えるまで、何週間でも同じものを小テストに出してくれました。とても時間がかかり、何度も嫌になりましたが、諦めずに続けて本当によかったと思っています。
今は英語を実際に使って勉強する機会は減りましたが、ここで学ばせていただいたことは、大学生になった今でも役に立っています。
当校で学ぼうと考えている(現在学んでいる)人へ
今は覚えることも多く、とても大変で「どうしてこんなことするの??」と思うことも多くあると思いますが、決して無駄にはならないので、先生の言うことをよく聞いて頑張って欲しいと思います。